ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月08日

佐賀関の先っぽに行って見ました♪

最近、気になるスポット
佐賀関の関崎

一度じっくり遊んでみたいと思ってましたが
行ったことが有りませんでした。


佐賀関半島と四国の岬の中間にある高島には
良く釣りに行くので海から見る事はあっても
実際に足を踏み入れたことが無かったんです。


船から見てると よさそうな地磯が広がってて
一度竿を出してみたいと思ってました。



マニアックですが・・海図見ると水深も有り
沈み瀬も点在する良さげなポイントです


佐賀関の先っぽに行って見ました♪


下見がてら子供と・・・・・・
プチレジャーに行きました♪
桜咲く関崎灯台経由 
地磯探検ツアー!


あいにく曇りで・・写真が冴えませんが・・





↓海星館っていう施設からスタート
天体観測・・・デカイ望遠鏡が有ります。
日中は、太陽の観測
夕方から夜は惑星とか☆が見れます。

中学生以下は無料ですので・・・Good!




佐賀関の先っぽに行って見ました♪




佐賀関の先っぽに行って見ました♪


展示物なんかも有ったりして
自由研究にはもってこいです。


あいにく曇り空で太陽観測は出来ないとの事でしたが
館の方に30分くらい星や惑星についてお話しして貰いました。


宇宙の事になると・・
子供の目の輝きが違いますね。

天気の良い日にリベンジしたいです。


佐賀関の先っぽに行って見ました♪




館の外回りを探検すると・・・
かなり勾配のある手入れされた道


ここを降りてみました。





佐賀関の先っぽに行って見ました♪





途中こんなPointが有りました。

息子は、よからぬお願いをしていました。

自分がお願いしたのは・・・
帰りは背中に羽が生えて飛んで上がれますように!
ってお願いしました。

おそらく帰りは心臓破り!
考えないことにします。




佐賀関の先っぽに行って見ました♪



ちょっと降りただけなのに・・・
これから先が・・どんな事になってるのか
行ってみます。

佐賀関の先っぽに行って見ました♪




どんどん下っていくと第一Point
桜咲く関崎灯台に到着



空が青かったらよかったのにな~


満開でした!



佐賀関の先っぽに行って見ました♪





かなりレトロな灯台で味が有りました。

佐賀関の先っぽに行って見ました♪




少し休憩して・・・


更に



更に


どんどん下界に!



佐賀関の先っぽに行って見ました♪







見えた!
Goodロケーションニコニコ



佐賀関の先っぽに行って見ました♪



高島が見えます。

今回のルート以外に道が有るかは知りませんが
通えばまた発見が有るでしょうね。
佐賀関の先っぽに行って見ました♪









佐賀関の先っぽに行って見ました♪

今日は、竿持って来てませんので・・・
次回のために偵察いたしました。

佐賀関の先っぽに行って見ました♪


良い所でした。







行きはヨイヨイ 帰りは・・・・死にました。

羽は生えてきませんでしたわ(^_-)-☆



佐賀関の先っぽに行って見ました♪



とっても良い所ですが・・・
ボーズ喰らったら心が折れそうな登り。


外で食べるコンビニ弁当はさいこうです。


では、またの機会に!











訪問有難うございます(^^)
時々、ぽちっと応援くださる方!有難うございます。
そのひと手間に感謝(^_-)-☆ やさしさを噛みしめております(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
深島 石鯛 釣り
深島 石鯛 釣り

釣りに行って来ました!
釣りに行って来ました!

石鯛リール 買い換えました
石鯛リール 買い換えました

予告  石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します
予告 石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します

石鯛釣り 先ノ瀬
石鯛釣り 先ノ瀬

同じカテゴリー(遊び場)の記事画像
猛暑を清流で涼しく過ごしました(^-^)
夏の海は最高ですね(^_-)-☆
いろんな事
涼を求めて…竹田市 中島公園河川プール(^^)
五月晴れ♪大分の旬♪
2月14日
驚きの値段!
時には贅沢も良いかも!
昼間っから ちょと贅沢しました(^^)
SuperMoon  2014
同じカテゴリー(遊び場)の記事
 猛暑を清流で涼しく過ごしました(^-^) (2018-07-16 06:46)
 夏の海は最高ですね(^_-)-☆ (2016-08-09 01:26)
 いろんな事 (2016-02-11 00:12)
 涼を求めて…竹田市 中島公園河川プール(^^) (2015-08-19 20:47)
 五月晴れ♪大分の旬♪ (2015-05-03 00:24)
 2月14日 (2015-03-10 21:27)
 驚きの値段! (2015-02-18 22:31)
 時には贅沢も良いかも! (2015-02-14 13:09)
 昼間っから ちょと贅沢しました(^^) (2014-12-02 22:31)
 SuperMoon 2014 (2014-09-10 00:02)

お話ししましょ!コメントはこちらに(^o^)
優しい心使いに(*^^*)
大変感謝してます。
ブログやってて良かった♪
Posted by tomotitomoti at 2016年04月15日 00:20
大丈夫でしたか(^ー^)よかったです
と、思ったらまた余震あったみたいですねΣ(゜Д゜)
しばらく続くかもしれませんが、お気をつけて下さいねーm(__)mではでは
Posted by HirottaHirotta at 2016年04月15日 00:09
Hirottaさん♪
心配してくださって
有り難うございます(^-^)
大分は大丈夫です。
長い揺れでしたが、穏やかでした。
Hirottaさんからのコメントは、リアルで受け取りましたが、ナチュログがアクセスオーバーで入れない状況が続きまして…今に至ります。
返事遅れてしまいましたが…
大変有り難うございました(^_^)
Posted by tomotitomoti at 2016年04月14日 23:33
今晩は!
熊本方面で大きな地震あった様ですか、そちらは大丈夫でしたか?
Posted by HirottaHirotta at 2016年04月14日 22:02
Hirottaさん
コメントありがとう御座います♪
ロケーションが良いところで竿振ると
ワクワクしますよね~(^w^)
でも地磯は、かなり根性要りますね。
むちゃくちゃキツカッタ(。>д<)
釣果有れば足取りも軽いかな♪
今度は、竿持って行ってみたいです(^^)
Posted by tomotitomoti at 2016年04月10日 06:55
今晩は!
磯に降りるのも大変ですねーΣ(´□`;)
でもいつかは磯からショアジギやってみたいもんです(´∀`)
Posted by HirottaHirotta at 2016年04月08日 21:04
$
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐賀関の先っぽに行って見ました♪
    コメント(6)