2024年03月23日
イシダイ餌の冷蔵庫ストック

石鯛釣りの餌の確保は大変ですよね。
生の餌、ウニや貝、ヤドカリ そしてカニ
だいたいこの辺がメジャーなえさです。
これから始まる春の石鯛祭り
桜前線を追いかけて南から北上してくるでしょう
この春先の石鯛釣りで使う餌と言えば・・
代表的な餌は赤貝(サルボウ)

この赤貝(サルボウ)は塩絞めして使うことが多いです。
そしてこれは市販で塩締め品が店頭で売られています。
ならば・・・
私が大好きな貝餌は、イガイ(セト貝)も保存!
出来るんじゃね??!
っとことで・・・・
制作実験中で・・・
今回、冷凍庫ストック品を海にもって行って
実釣してみました!・・
興味ある方は、Youtube で”釣りに行きたいな”で検索してね
結論から言うと、十分使えます。
手間はかかるけどね。

なかなか良い出来でした
しっかりしたモチモチ感で

今回のえさの制作実験は、まづまづの結果でした。
次回の釣行に向けて・・・
もうちょっと改良できるか?
試行錯誤中です。
この冷蔵庫ストックの目的は・・
①いつでも、突然に石鯛釣りに行ける
②予定していた日の天候や海況の変化で中止しても気楽に延期できる

山ばかりに囲まれた場所に、転勤になった私にとって大切な作業なんです。

動画作って遊びました。
では、また 次回まで・・・・
Posted by tomoti at 17:35│Comments(0)
│石鯛釣り
$