2023年09月15日
【Youtube 】台湾の釣り動画(キハダマグロ釣り) 更新しました
長らくご無沙汰してました
Tomotiです。
台湾での海釣りは、少しハードルが高かったですが・・・。

9月に入り 朝と夕方は少し涼しくなってきましたね。
私、今日本の四季を感じています。
っというのも 長期滞在していた台湾を出国して
めでたく帰国する事が出来まして・・・・
現在、九州の熊本に居ます。
台湾から一旦大分県に帰り
熊本へ転勤で引っ越し

帰国の準備、新居の準備、各種手続き
台湾から送った荷物がなかなか届かなかったり・・
バタバタしましたが、ちょっと落ち行きました。
っと、いうことで動画編集をする環境も整ったので
台湾最後の釣りに行った様子を編集しました。
とにかく見て感じてほしいのは・・海の色
めっちゃ青いです。
良くニュースで聞く”台湾海峡”
そこって かなり海が美しい場所でした!
声や、音が良く撮れててなくて・・・
編集難しかったから・・曲でごまかしました

あんまり見る機会のない景色 感じられたら良いと思いアップしました。
次回からは・・・たぶん日本の釣りになると思います。
台湾での海釣りは、少しハードルが高かったですが・・・。
少しずつトライして、いろんな釣りができるようになりました。
では、また!
お勧めは、手軽な蝦釣り。
釣り堀で釣ってその場で焼いてビール!
最高です。
次に、バラマンディー管理釣り場。
魚も大きいし良く引くので楽しいです。
巨大なハタの釣り堀にチャレンジするのも楽しいです。
興味ある方はチャレンジしてみてください。
60kgモンスターとのスタンディング チャレンジ!
上記は、観光がてら遊べる釣りです。
清流や湖や海での釣りも楽しめます。
海は、許可が必要な場所が多いので少し勉強が必要です。
特に堤防はルールが厳しいですが・・・
アプリで申請すればOKです。(パスポートが必要)
問い合わせあれば・・伝授します。
商業港は特に規制が有ります。
許可なく釣ると逮捕され 高額な罰金。
釣り道具は没収です。
船釣りは、釣り道具屋さんの店長に相談してみてください。
協力してくれます。
*遊漁船に乗るときパスポートが要りますよー
今でも連絡取り合ってますので、たぶん紹介可能です。
まだまだ、たくさんありますが・・・
興味あれば、いつかチャレンジしてみてくださいね。
管理釣り場の案内出来る人で現地の日本人紹介できます。
数人で釣り体験ツアーも良いと思います。
観光地を巡り終わったら、ちょっとレアな旅もお勧めです。
需要のない お話でした


2022年10月24日
お詫びとお知らせ
かなりブログ更新サボってました
大変申し訳ないです。
実は、仕事の話しですが
勤務先が海外になりそうな
内示を受けたのが梅雨シーズン
本決まりになったのが7月ころ
そから
パスポート取得に向けた準備
英語レッスン開始
フィリピンのセブ島に住む
ジャスミンちゃんとスカイプトーク
これは、楽しかったがそろそろお別れ
AIとお喋りするアプリ
1000レッスンこれはキツイ
機械的に
言ってることがわかりません!
さようならと言われます
そんなこんなが
お盆からず〜と続いてて
並行してビザの申請
✈️海外への荷物輸送手続きなど
ヘトヘト
わたしにとって非日常な生活でした!
今日、やっと荷物の発送が終わりました。
行き先は台湾✈️
荷物を追っかけて一週間後
11/2私も出国致します。
来年8月頭に戻るんかな~
そんな予定です。
釣り道具は一応持って行きます。

凄い荷物でしょ
何処に行っても
釣りはしてみたいなと思いまして
出来れば現地の方と仲良くなって
一緒に魚釣り出来たら良いな~
仕事の不安は100倍ありますが
週末は初体験の連続を楽しむつもりです。
台湾の生情報
釣り
台湾の釣り道具事情
釣り場
釣れる魚
見たこと無い魚 生き物
美味しいもの
口に合わないもの
観光 交通
などなど
当ブログ、動画、インスタ、FBで配信
出来たらと思いますので
時々、遊びに来て下さいね。
ちょっと長くなったので
この辺で!
ではまた
大変申し訳ないです。
実は、仕事の話しですが
勤務先が海外になりそうな
内示を受けたのが梅雨シーズン
本決まりになったのが7月ころ
そから
パスポート取得に向けた準備
英語レッスン開始
フィリピンのセブ島に住む
ジャスミンちゃんとスカイプトーク
これは、楽しかったがそろそろお別れ
AIとお喋りするアプリ
1000レッスンこれはキツイ
機械的に
言ってることがわかりません!
さようならと言われます
そんなこんなが
お盆からず〜と続いてて
並行してビザの申請
✈️海外への荷物輸送手続きなど
ヘトヘト
わたしにとって非日常な生活でした!
今日、やっと荷物の発送が終わりました。
行き先は台湾✈️
荷物を追っかけて一週間後
11/2私も出国致します。
来年8月頭に戻るんかな~
そんな予定です。
釣り道具は一応持って行きます。

凄い荷物でしょ
何処に行っても
釣りはしてみたいなと思いまして
出来れば現地の方と仲良くなって
一緒に魚釣り出来たら良いな~
仕事の不安は100倍ありますが
週末は初体験の連続を楽しむつもりです。
台湾の生情報
釣り
台湾の釣り道具事情
釣り場
釣れる魚
見たこと無い魚 生き物
美味しいもの
口に合わないもの
観光 交通
などなど
当ブログ、動画、インスタ、FBで配信
出来たらと思いますので
時々、遊びに来て下さいね。
ちょっと長くなったので
この辺で!
ではまた
2021年11月03日
お昼過ぎから 近くの港でショアジギング(^-^)v
いよいよ本番 ナブラ撃ちシーズン
ターゲットは ブリと言いたい所だけど
私的には サワラ
美味しいし加工して保存が出来る
大好きです
近くの港に お昼過ぎに行くと
誰もいらっしゃらない?
もう 皆さん 帰ったあとみたい
そんな感じ
上げ潮が走る時と 上げ止まりの時
ベイトの溜まり場が変わるんですよね
今年のパターン
だいたいわかりました
上げ潮が緩む時間まで おやつ食べながら
ポイントで待っていると
始まりました
スーパーナブラ
向かい風
ナブラまで70mくらい
マッチ ザ ベイトって 言いたいけど
ジクサイズ落とすと 届かない
届かないと 釣れない
だから 向かい風に打ち勝つ80g
どデカイ
ジクでリアクションバイト狙い
で
なんとか 竿を曲げる事に成功
大型のサワラ キャッチ出来ました‼️

ナブラの中には色んな魚が居て
グッドコンディションのシーバスも

ナブラは1時間くらい
湧きっぱなしだったけど
クーラーボックス持って行かなかったから
2匹釣れた後は 眺めてました
とりあえず サワラは一部 炙りにして
大半は ミリンに浸けたり
加工品にして おつまみ作りたい❗
シーバスはプレゼントしました

近郊の釣り情報でした
ナブラがたつまで じっと我慢
そんな 季節になりました。
お弁当持って 海眺めて 良い休みでした
では また
近い内に
ターゲットは ブリと言いたい所だけど
私的には サワラ
美味しいし加工して保存が出来る
大好きです
近くの港に お昼過ぎに行くと
誰もいらっしゃらない?
もう 皆さん 帰ったあとみたい
そんな感じ
上げ潮が走る時と 上げ止まりの時
ベイトの溜まり場が変わるんですよね
今年のパターン
だいたいわかりました
上げ潮が緩む時間まで おやつ食べながら
ポイントで待っていると
始まりました
スーパーナブラ
向かい風
ナブラまで70mくらい
マッチ ザ ベイトって 言いたいけど
ジクサイズ落とすと 届かない
届かないと 釣れない
だから 向かい風に打ち勝つ80g
どデカイ
ジクでリアクションバイト狙い
で
なんとか 竿を曲げる事に成功
大型のサワラ キャッチ出来ました‼️

ナブラの中には色んな魚が居て
グッドコンディションのシーバスも

ナブラは1時間くらい
湧きっぱなしだったけど
クーラーボックス持って行かなかったから
2匹釣れた後は 眺めてました
とりあえず サワラは一部 炙りにして
大半は ミリンに浸けたり
加工品にして おつまみ作りたい❗
シーバスはプレゼントしました

近郊の釣り情報でした
ナブラがたつまで じっと我慢
そんな 季節になりました。
お弁当持って 海眺めて 良い休みでした
では また
近い内に
2021年09月19日
NETでポチっとしたり DAISOでガサガサしたり
もう9月半ば 台風14号を皮切りに
台風がこれからポツポツやって来る季節
ひと雨ごとに 涼しくなり

いよいよ秋の魚釣りが始まりますね
大分近郊では 青物も投げて届く範囲でナブラが湧き
そろそろ
準備しておこうかな~
っと 思いまして
シーバスロットで遊ぶのが マイブームです。
私の使い方は・・底まで落として・・5回ワンピッチ・・ホールのヒラヒラタイムで釣る
または、沈めず表層のスキッピング
川や海に石投げてピョンピョンする感じ
ヤバいくらい カートに入れて
これは 買いすぎだな~と
いったん欲求を押し殺して
厳選して購入しました
シーバスロットでもギリ扱える30g 40g
ショアジギロットで遊ぶ用に60gをチョイス
撃投ジグレベルと投技ジグをポチポチと
↑安定釣果 ホール中のアクションがたまらなく好き
後は・・・
根魚用に・・・ジグヘッド
もうすぐ届くかな??

ひと雨ごとに 涼しくなり


いよいよ秋の魚釣りが始まりますね
大分近郊では 青物も投げて届く範囲でナブラが湧き

賑やかになります
今朝、偵察に行ったらパラパラナブラが有りまして
100均ジグを投げてみたら カンパチの子?
赤ちゃんかな(笑)
釣れましたよ

写真撮り忘れました
もう始まってます!
ベイトが入っているのでシーバスもいますね
ミノー引いたらボコッっと出ましたよ

カワハギはまだ 釣れてます

もう少しすると・・・
チョイ釣りではカマス
チョイ釣りではカマス
メッキアジは昨年は大爆釣
今年は?どうかな??
2020年と2019年はあまり釣れなくて
2018年秋は入れ食い
今年も調査いたします。
楽しいターゲットがどんどん増えてきますので
そろそろ
準備しておこうかな~
っと 思いまして
一軍ルアー探し
DAISOのメタルジグ
最近発売のジクベイトではなく
ジグロック・・・5個購入
優秀なルアーですよ
DAISOのメタルジグ
最近発売のジクベイトではなく
ジグロック・・・5個購入
優秀なルアーですよ

シーバスロットで遊ぶのが マイブームです。
私の使い方は・・底まで落として・・5回ワンピッチ・・ホールのヒラヒラタイムで釣る
または、沈めず表層のスキッピング
川や海に石投げてピョンピョンする感じ
↓これはスキッピングで釣れたもので
場所は佐賀関

その他
サイズやホール姿勢

その他
サイズやホール姿勢
アクションとか
(爆)風時などを考慮して
ネットで ポチポチ
目新しいメタルジグではなく
コントロールが楽なメタルジグが良いよね
巻きで釣るなら これ
ホールで釣るなら これ
シーバスロッドなら これ❗
みたいな選び方 楽しいですね
(爆)風時などを考慮して
ネットで ポチポチ
目新しいメタルジグではなく
コントロールが楽なメタルジグが良いよね
巻きで釣るなら これ
ホールで釣るなら これ
シーバスロッドなら これ❗
みたいな選び方 楽しいですね
ヤバいくらい カートに入れて
これは 買いすぎだな~と

いったん欲求を押し殺して
厳選して購入しました

シーバスロットでもギリ扱える30g 40g
ショアジギロットで遊ぶ用に60gをチョイス
撃投ジグレベルと投技ジグをポチポチと

↑安定釣果 ホール中のアクションがたまらなく好き

後は・・・
根魚用に・・・ジグヘッド
もうすぐ届くかな??
たくさん買ったけど・・
メタルジグ増えすぎてバッグが超重い
それが新たな悩みになるでしょう

近郊の釣りもの予想(当ブログ過去Dataより)
近郊の釣り情報
メタルジグ補充中です!
のお話でした
では、また 近いうちに
2021年09月12日
はじめて釣れた魚?横筋フエダイというらしい
台風が近づいてますね
1ヶ月前から予約していた
蒲江のハタ狙い
流れそうです
予約日は18日 土曜日
台風通過後 間がなくダメだろうね
竿まで買ったのに
秋の予定は難しいですね
昨日、そろそろ青物シーズン?かな
って
近場を散策してみました
ベイトは十分入ってて
ベイトの種類は↓
ポッキーサイズのサヨリ
綿棒サイズのトウゴロウイワシ
沢山居ます。
ベイト濃度が高く 上ずってるとこ
じィーと みてると
ものすごい勢いで青物が突進
目撃しました。
カンパチの子でしたよ
表層系のルアーが楽しそうですね。
泳がせも良さそうです。
青物が居るのは確認出来たから
メタルジグ投げてみたけど
反応なく
ミノーが有ればな~と ルアーのせいにし
最近作ってみた
ジグサビキを投げたら
ネンブツ鯛?のような
でも
サイズがデカ過ぎるような
23cm

はじめて見る魚

インスタのフォローアーさんに
教えて頂きまして
ヨコスジフエダイ だそうです。
ネンブツ鯛のお化けかな?と思いました
↓ネンブツ鯛 max10センチ程度

似てるよね
ヨコスジフエダイ
調べてみたら 美味しいらしい
リリースしてしもた
私的に珍しい魚 釣れました❗
カンパチの子が居ますよ
そして 私は釣れませんでした
という お話でした
では、また
1ヶ月前から予約していた
蒲江のハタ狙い
流れそうです
予約日は18日 土曜日
台風通過後 間がなくダメだろうね
竿まで買ったのに
秋の予定は難しいですね
昨日、そろそろ青物シーズン?かな
って
近場を散策してみました
ベイトは十分入ってて
ベイトの種類は↓
ポッキーサイズのサヨリ
綿棒サイズのトウゴロウイワシ
沢山居ます。
ベイト濃度が高く 上ずってるとこ
じィーと みてると
ものすごい勢いで青物が突進
目撃しました。
カンパチの子でしたよ
表層系のルアーが楽しそうですね。
泳がせも良さそうです。
青物が居るのは確認出来たから
メタルジグ投げてみたけど
反応なく
ミノーが有ればな~と ルアーのせいにし
最近作ってみた
ジグサビキを投げたら
ネンブツ鯛?のような
でも
サイズがデカ過ぎるような
23cm

はじめて見る魚

インスタのフォローアーさんに
教えて頂きまして
ヨコスジフエダイ だそうです。
ネンブツ鯛のお化けかな?と思いました
↓ネンブツ鯛 max10センチ程度

似てるよね
ヨコスジフエダイ
調べてみたら 美味しいらしい
リリースしてしもた
私的に珍しい魚 釣れました❗
カンパチの子が居ますよ
そして 私は釣れませんでした
という お話でした
では、また