2023年11月05日
大分県南の石鯛
久しぶりに石鯛釣り
秋磯石鯛釣りには少し早い状況ですが・・・
情報収集釣行
イルカの呼吸音がパシュパシュ
次は、鶴見に行こうかな・・・ また蒲江かな?
この魚が釣れるときは水温が高い証拠ですね。
今回は、大分の
最南端の蒲江に行きました。

水温23ー24度 ちょっと
高い水温


約1年、大分の磯に行けなかったので

佐伯フィッシングでガンがゼウニを購入
船に乗る前に蟹拾いして
船長からヤドカリを受け取り
乗船して沖に出ると・・爆風
6-7ⅿ

風裏になる磯に場所を決め第一投
ヤドカリの頭が残る状況

USJに居るような大きな亀が一日遊泳する中
夕方、4:30まで頑張りました。
日が昇って少ししてから
良い潮が走り始め・・・・
途中 45号の自作鉛に変えての釣り
それでもまあまあ流される

浅い棚に狙いを定めて・・・
そこを集中的に釣っていると
そこそこの重量有る当たり
しつこく釣りました。
11月end辺りから少しづつ
秋磯らしくなりそうな感じ
今年は
日本の秋磯!

満喫したいと思います。
Youtubeの動画はいつもより少し長めに作りました。
暇が有るときに見てください。
Goodマーク ポチ!っとよろしく
次は、鶴見に行こうかな・・・ また蒲江かな?
情報収集中。


この魚が釣れるときは水温が高い証拠ですね。
Posted by tomoti at 19:49│Comments(0)
│石鯛釣り
$