ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年07月11日

釣りに行って来ました!

先日の雨の切れ間に釣りに行きました!

タイラバ初めてやって見ましたが
楽しい釣りですね

普段
石鯛釣りやショアジギで
大きい仕掛けでゴリ巻きですが

タイラバの針は小さいし
どこに針がかかってるか?
わからない

初めて使うベイトリール

ハラハラ ドキドキ
アタフタしました(^^)


ロックフィッシングもお土産釣り
タイラバしに行ったのか
根魚釣りに行ったのか?

わからなくなっちゃう位 (爆)釣‼️

30センチオーバー連発で楽しくて

釣りすぎちゃった


根魚用に 作って行った
ゼロダンリグが大活躍


根魚だけで遊んでも、ぜんぜん楽しい❗
機会有れば、キジハタとか赤ハタで
試して見ようかな


仕掛けもわかるようにしてます。
作って試してみてね!

釣れたら
いいね 応援お願いします⤵️
釣りに行きたいなチャンネル

  

2019年12月16日

メタルジグで


メタルジグでこんなん出ました!

まぁ珍しい珍客です(^-^)



引き潮時に何かベイトが居ないかな?

ぐるぐる数ヶ所浅瀬を覗いたら


タコ らしき影


車に戻って


ショアジギロッドにメタルジグ着けて



そ~っと側にジグ落として

ゆらゆらしたら


抱きしめた❤️


掛けたは良いが!



タモが 無~い(゜ロ゜)


あたふたやり取りしてたら


お散歩中のおじ様が


あんた タモないか❕

何処に有るんか?

と 協力的(^^;


実は、車の中にタモが有るです(^^;



っと 伝えると


車の鍵は? となりまして


腰にぶら下げてる鍵を使って

おじ様が車からタモ持って来て


ランディングまてしてくださり

お礼を丁重に致しました❤️


おじ様 有り難うございました




凄い頑丈な腕とモッコリした頭

張り付く吸盤とネチョネチョと戦いました

巨大な身入りのたこ焼き

作って見たいな‼️


ちょっと 番外編でしたけど
すったもんだが楽しかったな~

では、また (^^)
  

2019年11月07日

ライトゲーム 凄い魚の群れがやって来た!

先日の話し

ショアジギにちょっと疲れた腕を
労って ライトな釣りを楽しみました。


小型ジグでピョンピョンしていると
超~悪い顔した魚


危ない刺をトリミングして
同行者にプレゼント(^^)

かなり美味しい魚です!


珍客の撮影した後
ふと海を眺めてると

凄い大群の魚

この凄さは写真では伝わらないな~



あっという間に周囲をうめ尽くします

こっ! これは! もしや

カマスフライ

ギラギラした小型メタルジグ発射!

やっぱりカマスフライ


なんぼでも釣れます





ものの20分で小型クーラーが


どんどん埋まり
満タンに

止めときゃいいのに釣ってしまう

とうとうナイロン袋登場


ちょっと釣り過ぎた
反省


この後
魚の処理にかなり苦戦

道具も服も手も
ぐちゃぐちゃのベチョベチョ

次は、ちょっと手加減しますね


カマスフライが大量にストック出来た


さぁ 次は
考え中

では、また!



  

2019年02月21日

カサゴ穴釣り 再びの再び(^^)

天気が良かったので昼から穴釣り

海に行くと 風が

まぁまぁ吹いてました

しかも めっちゃ寒い!


天気予報見間違ったかな?


釣りのまえに大勝丸の船長とお喋り

最近の海の状況
青物事情
ベイト情報など聞きに行きました。

それから場所移動しまして



穴釣り開始


かなり活性が低く

穴にブラクリ入れた瞬間
飛び付いてくる感じではなく

数秒待って当たりがでる感じ




なるべく深い穴を見つける
最深部に送り込む
数秒待ち

当たり

当たる

ホイ乗った!


見たいなパターン


パターンが解れば❗



ポツポツ釣れました(^^)




今回は近場で遊びました。

やっぱりサバの切り身が一番

楽チンで良く釣れます。



明日は天気が崩れるのかな


コタツでミカン食べながら
工作かな?

では、また(*^▽^)/★*☆♪  

Posted by tomoti at 19:45Comments(4)根魚

2019年02月16日

カサゴ穴釣り 再び(^^)

お昼頃 暇潰しに ちょい釣り

カサゴちゃんと遊びました。


サバ買って 切り身作りたかったけど

ナイフ忘れちゃってて

プラン変更

キビナコで遊びました(^^)




今日は全てリリースしながら

小気味良い引きを楽しみました。




お昼 ぽかぽか陽気だったから
薄着して行ったら
天候が変わって寒かった(゜ロ゜)


反省(^^)


まだまだ防寒対策要りますね!

早く温かくならないかな~

では、また(*^▽^)/★*☆♪
  

Posted by tomoti at 18:36Comments(5)根魚