2018年04月30日
鶴見大島 石鯛釣り 2018年4月
石鯛狙いでに釣りに行ってきました。
場所 鶴見大島
潮周り 中潮初日
餌 ガンガゼウニ
朝から引き潮だったのでオオバエに行きたいなー
って前日から船長には告げていたんだけど
二人で来てた人がどうしても オオバエに行きたいと言うもんだから 仕方なく他に行くことに
瀬あげが終わって日の出までルアーで遊びましたが、サッパリでした。

日の出と共に本業スタート

残念ながら マタマタ魚が赤かった( ; ゜Д゜)
しかもウツボまで釣れたし

水温は、17度半ば
餌とりは、弱々しく居ます。
魚が入れば一発出そうな気もします。
場所ムラが激しい状況で
昨年よりかなり渋いかな
ロケーションは最高なんだけどね

連休開けに また行こうかな
次はもう少し南下して深島偵察したいな

セトガイ欲しいなー
ストックせねば
では また\(^^)/
場所 鶴見大島
潮周り 中潮初日
餌 ガンガゼウニ
朝から引き潮だったのでオオバエに行きたいなー
って前日から船長には告げていたんだけど
二人で来てた人がどうしても オオバエに行きたいと言うもんだから 仕方なく他に行くことに
瀬あげが終わって日の出までルアーで遊びましたが、サッパリでした。

日の出と共に本業スタート

残念ながら マタマタ魚が赤かった( ; ゜Д゜)
しかもウツボまで釣れたし

水温は、17度半ば
餌とりは、弱々しく居ます。
魚が入れば一発出そうな気もします。
場所ムラが激しい状況で
昨年よりかなり渋いかな
ロケーションは最高なんだけどね

連休開けに また行こうかな
次はもう少し南下して深島偵察したいな

セトガイ欲しいなー
ストックせねば
では また\(^^)/
Posted by tomoti at 15:53│Comments(2)
│石鯛釣り
お話ししましょ!コメントはこちらに(^o^)
イシダイ釣りは連休開け位から
良くなるのでは?と思いますが
僕に微笑んでくれるかは?
わかりませんね~
餌は確保したので✨
良い情報入ればまた行きたいと思います
九州旅行なら 晩秋
暑くも寒くもない頃が良いです。
温泉最高⤴️
チョイ釣りも楽しめます
奥さんとなら 釣りは諦めましましょね(^-^)
別府ならホテルの裏が海ってのも有りますけどね
奥さんは 湯布院の方が魅力かな?
良くなるのでは?と思いますが
僕に微笑んでくれるかは?
わかりませんね~
餌は確保したので✨
良い情報入ればまた行きたいと思います
九州旅行なら 晩秋
暑くも寒くもない頃が良いです。
温泉最高⤴️
チョイ釣りも楽しめます
奥さんとなら 釣りは諦めましましょね(^-^)
別府ならホテルの裏が海ってのも有りますけどね
奥さんは 湯布院の方が魅力かな?
Posted by tomoti
at 2018年05月02日 11:16

良さげなところですね〜!
再来年には九州に行きたいと思ってます。
カミさんと二人でのんびりとです。
釣りも少しできるかな?
再来年には九州に行きたいと思ってます。
カミさんと二人でのんびりとです。
釣りも少しできるかな?
Posted by しかちゃん
at 2018年05月02日 08:08

$