2017年05月31日
ロックオンはするんですが・・・ムズイ( ゚Д゚)
朝6;00前回、下見した港に行って見ました。
やはりベイトの濃度は薄いが表層にはちらほら
活性が有る?だろう朝の2時間くらいチェック。

Topで出ないのでレンジを下げながらルアーチェンジ
結局は、スピンテールジグに落ち着き・・
着底~一定速度で巻き上げを数回していると
スピンテールに追われた子イワシが
表層に追い上げられる状況になってまして・・・
ベイトの気配を感じながらの釣りをしていたところ
何処からともなく 現れたシーバスが
スピンテールをロックオン状態で追尾してました。
でも、口を使いません。
目が合うほどに接近するまで付いてきては反転

昨年もこんなことが有ったな~って思いながら
試行錯誤するけど・・・・ダメでした。

今回は、残念でしたが魚の存在を確認できたので
良かった!収穫ありとします。
夜は、どうなんだろう?
ちょっと気になりますが・・・・
これから梅雨明けまで遊べそうなので
チョコチョコ行って遊ぶ事にします。
スピンテールジグロストしたので・・・
この前、自作したスピンテールにフック付けて
2匹イワシ君を次回連れていきます。

やはりベイトの濃度は薄いが表層にはちらほら
活性が有る?だろう朝の2時間くらいチェック。

Topで出ないのでレンジを下げながらルアーチェンジ
結局は、スピンテールジグに落ち着き・・
着底~一定速度で巻き上げを数回していると
スピンテールに追われた子イワシが
表層に追い上げられる状況になってまして・・・
ベイトの気配を感じながらの釣りをしていたところ
何処からともなく 現れたシーバスが
スピンテールをロックオン状態で追尾してました。
でも、口を使いません。
目が合うほどに接近するまで付いてきては反転

昨年もこんなことが有ったな~って思いながら
試行錯誤するけど・・・・ダメでした。

今回は、残念でしたが魚の存在を確認できたので
良かった!収穫ありとします。
夜は、どうなんだろう?
ちょっと気になりますが・・・・
これから梅雨明けまで遊べそうなので
チョコチョコ行って遊ぶ事にします。
スピンテールジグロストしたので・・・
この前、自作したスピンテールにフック付けて
2匹イワシ君を次回連れていきます。

Posted by tomoti at 21:36│Comments(0)
│シーバス
$