ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月15日

最強!パロマーノットって知らなかったぞ!

ルアー 船釣り 磯釣り大物仕掛けでPEラインライン使用する事が増えました。

私も、PE派の一人です。


根が荒い磯に上がった時 有る程度の安心感が有ります。

私の底物スタイルは・・・手持ち

まあ、疲れたら置きますけど・・・

PEが好きな理由

① 仕掛けの底着が とても分かりやすい
潮流の速い所 30m以上有るような深場など

②海底の起伏などの変化が分かりやすい

③魚の当たりが鮮明
糸の伸びが少ないため手元にダイレクトに伝わります。
手持ちで一番楽しいドキドキです。
最強!パロマーノットって知らなかったぞ!

④なんと言っても切れにくい。

⑤糸グセが まったく無いです。これ重要!イライラします。
バッククラッシュしたらお手上げ(大汗)


使ってるもの
写真は13号ですが・・・私は15号をずっと使ってます。
長く使ってるので安心感は有ります。


最強!パロマーノットって知らなかったぞ!

今回、試しに購入して使ってるのはこれ
先月の釣行で 魚釣ったのはこの糸でした。

最強!パロマーノットって知らなかったぞ!


PEとサルカンの結びって・・・人それぞれ?ですよね~

調べてみると たくさんの結びが紹介されています。


その中でも ほどけない すっぽ抜けない最強の結び

”パロマーノット”

強度が落ちない100%ノットと言われる結びだそうです。



 

次からは、これにします。

PEとサルカンの結束について 改めて勉強しました。 
最強!パロマーノットって知らなかったぞ!

 







訪問有難うございます(^^)
時々、ぽちっと応援くださる方!有難うございます。
そのひと手間に感謝(^_-)-☆ やさしさを噛みしめております(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
深島 石鯛 釣り
深島 石鯛 釣り

釣りに行って来ました!
釣りに行って来ました!

石鯛リール 買い換えました
石鯛リール 買い換えました

予告  石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します
予告 石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します

石鯛釣り 先ノ瀬
石鯛釣り 先ノ瀬

同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事画像
このチタン製のねじで補強しました
【秋磯】 涼しくなったから様子見釣行してきました
大分県南の夏磯石鯛 ツバクロで遊びました
のっこみ石鯛祭りに参戦中
のっこみ石鯛参戦中!(#^.^#)
イシダイ餌の冷蔵庫ストック
石鯛狙いで初釣りに行きました
大分県南の石鯛
お詫びとお知らせ
ノッコミ石鯛釣りたいな youtube更新
同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事
 このチタン製のねじで補強しました (2025-04-19 20:33)
 【秋磯】 涼しくなったから様子見釣行してきました (2024-12-01 18:09)
 大分県南の夏磯石鯛 ツバクロで遊びました (2024-07-31 16:23)
 のっこみ石鯛祭りに参戦中 (2024-07-02 22:33)
 のっこみ石鯛参戦中!(#^.^#) (2024-06-02 07:00)
 イシダイ餌の冷蔵庫ストック (2024-03-23 17:35)
 石鯛狙いで初釣りに行きました (2024-01-20 23:23)
 大分県南の石鯛 (2023-11-05 19:49)
 お詫びとお知らせ (2022-10-24 23:31)
 ノッコミ石鯛釣りたいな youtube更新 (2022-06-10 23:07)

$
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最強!パロマーノットって知らなかったぞ!
    コメント(0)