ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月23日

貝入れ網 自作

潮干狩りで使う 貝入れ用の網が欲しくて

釣り具屋行ったけど(汗)

こんなもんが・・・こんなにするの~みたいな

それなら自分で 作っちゃおう!っと言う事で・・・・

緑ネット 1000×1000mm を準備 700円くらいかな
これを 半分に切って 2個同じものを作ることに・・


半分に切ったら 更に半分に折って
1.5mmの同色ひもで グルグル編むだけ

貝入れ網 自作

↓ 1.5mmヒモ 400円しなかったかな
貝入れ網 自作

両サイドの処理と青ラインの一目で折って
同じく処理
後でヒモを通す部分にします。
貝入れ網 自作

こんな感じ
貝入れ網 自作

もう一枚
貝入れ網 自作

後は 5~6mm程度のヒモ通して
作りは、網で出来た巾着みたいなイメージで・・
貝入れ網 自作

既製品は、木の玉入れてる製品が多いけど

自分は鉛通してます。

空っぽの時 風で飛ばされないし・・

中身が無い時 潮で流されにくいとか・・etc


この辺は、自由で!
貝入れ網 自作

はい!2個 完成!
貝入れ網 自作

今度は、こんな感じで 魚と撮影したいものです。
貝入れ網 自作

明日から、自分も休みなんで・・・・・・

貝入れ網 自作






訪問有難うございます(^^)
時々、ぽちっと応援くださる方!有難うございます。
そのひと手間に感謝(^_-)-☆ やさしさを噛みしめております(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
深島 石鯛 釣り
深島 石鯛 釣り

釣りに行って来ました!
釣りに行って来ました!

石鯛リール 買い換えました
石鯛リール 買い換えました

予告  石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します
予告 石鯛仕掛け結び 便利グッズ動画公開します

石鯛釣り 先ノ瀬
石鯛釣り 先ノ瀬

同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事画像
このチタン製のねじで補強しました
【秋磯】 涼しくなったから様子見釣行してきました
大分県南の夏磯石鯛 ツバクロで遊びました
のっこみ石鯛祭りに参戦中
のっこみ石鯛参戦中!(#^.^#)
イシダイ餌の冷蔵庫ストック
石鯛狙いで初釣りに行きました
大分県南の石鯛
お詫びとお知らせ
ノッコミ石鯛釣りたいな youtube更新
同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事
 このチタン製のねじで補強しました (2025-04-19 20:33)
 【秋磯】 涼しくなったから様子見釣行してきました (2024-12-01 18:09)
 大分県南の夏磯石鯛 ツバクロで遊びました (2024-07-31 16:23)
 のっこみ石鯛祭りに参戦中 (2024-07-02 22:33)
 のっこみ石鯛参戦中!(#^.^#) (2024-06-02 07:00)
 イシダイ餌の冷蔵庫ストック (2024-03-23 17:35)
 石鯛狙いで初釣りに行きました (2024-01-20 23:23)
 大分県南の石鯛 (2023-11-05 19:49)
 お詫びとお知らせ (2022-10-24 23:31)
 ノッコミ石鯛釣りたいな youtube更新 (2022-06-10 23:07)

お話ししましょ!コメントはこちらに(^o^)
tomotiさん

ご返信ありがとうございます。

石鯛釣りをしている割に、石鯛用品関しては疎いです。
大変参考になりました。

今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by マサ。マサ。 at 2021年11月10日 19:16
マサさん

コメントありがとうございます。

石鯛用の
しんくう鉛を使ってます。
重さが変わっても穴の大きさは変わりません。好みのサイズで良いと思います
Posted by tomotitomoti at 2021年11月07日 21:53
大変参考になります。
プラスチックや木製のモノだと直ぐに割れちゃいますから^^;
今まで割れた度に買い替えていました。
鉛で代用とは!
見当も付かなかったです。
因みに鉛のサイズも合うモノが必要ですよね。
Posted by マサ at 2021年11月07日 21:45
$
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝入れ網 自作
    コメント(3)