ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月02日

買っちゃた(^-^)


新しいリール買いました

今まで使ってた15ストラディック
ラインローラーのお喋りが始まって
うるさい!

大分弁で言うと
しゃぁ~しィ~!

静かな夜にシャリシャリ
釣りに集中出来ません(>_<)


交換頻度
一年に一回くらいのペース
ラインローラー発注中です



今日はラインローラーを買った話し
ではなく

4000番のリールも所有したいな~
って思いまして

同じシリーズ
ストラディックCI4+

シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ 4000XGM






3000番から4000番に上げると
重たくなってしまうから
CI4でそれを補う感じです(^-^)

竿もデアルーナ96Mで強めに上げたし
リールも4000番にしてみました。

若干 強めのタックルにして

近場のシーバス 青物
磯のヒラスズキ
このへんのターゲット用にします

糸は⬇️これ



しっかりとしたコシ
8本撚りのしなやかさ
良いです(^-^)

号数は 1.2号
1.0号で十分だけど
タックル強度考えて
ワンランク上げました。

いよいよ準備が整って来たのに


台風がやって来ます

しかも やベー奴
デカ過ぎる

かなりの威力
十分な備えしましょうね

では、また(^-^)  

2018年08月18日

ディアルーナ入魂完了 シーバスゲーム(^-^)

かなりお久しぶりにNighit Game

今年は、近隣の食べて美味しいお魚釣り主体で
竿がブチ曲がるような釣りをしてないなー
って思いまして・・・



そんなら手っ取り早く シーバスでもガチで狙ってみましょう!
ってことで・・・

Day Game大好きなの私が・・・
真っ暗闇へ(^_-)-☆


架橋の明暗
そして月明かり
台風の風と先日の雨からの濁り
若干波立つ感じ

釣れる気しかしません('◇')ゞ




TOPやフローティングミノーでやる気ある個体をサーチ

ピックアップ寸前に出てきたのを確認できた!

お魚が入ってるぞ!って

私のやる気スイッチがON(^_-)-☆



そんじゃぁ ここはいっちょ小粒ルアーで
やっつけてやりましょう!

ラッキークラフト・・・バリッド出陣!




明暗の境に遠投して
スローで引きながら時々ホール

ゴン!!!!


ひったくる感触の後、半端ないトルク
ドラグはやられっぱなし
橋げたに巻かれてプッツン致しました。


バリッド食べて大きくなれよ・・・
って言いたいところだが、掛けたら捕らないと
お魚に悪い気がします。



気を取り直して・・・
もう一回!



次に投入したのは・・・・↓

まめさん
この子もGood Job!!






一投目でキャッチ!





久々に良い引きを楽しめました
70cmありました



逃げた魚は大きいが・・・

ワクワクさせてくれたのでOKとします。




あっそうそう
今回使った竿は、ディアルーナ
96M
入魂完了・・(祝)

バットが、ずン~ごく強くてビックリした!
60,70クラスの青物辺りなら普通に捕れそうかな

シーバス&ちょい釣りならML辺りでよろしいかと・・

参考になれば良いです




また機会有れば遊んでみようかな~


ではまた('◇')ゞ







  


Posted by tomoti at 11:51Comments(2)シーバス

2018年08月09日

お買い物しました(^-^)

ルアー買いましたよ

今回は、ショアジギ用にメタルジグ

ギャロップがかなり安くなってて
買い増しました(^-^)



60gの値引きが凄い
40g 30gの値引率は低いです。
よく売れるからかな?


このメタルジグは、何かを連れてきてくれる救世主です(^-^)

ホールの姿が美しい
安ければ 買いです。



60g 2本購入
30gはシーバスロッドで遊ぶ為に
1本買いました(*^▽^)/★*☆♪

ジャクソン(Jackson) ギャロップ アシスト




あともう一つ

デュエル(DUEL) ハードコア ヘビーショット S



これは とっても興味あるルアー
遠投出来るし
リップがあるのでお使いやすそう


もうすぐ来る
秋に活躍して欲しいかな

ちょいちょい買い物しては妄想中です。


週末は、早朝にライトなジギンクに行く予定です(^-^)

お天気しだいかな


では、マタ(*^▽^)/★*☆♪


  

2018年07月25日

LEDネックライト どっちにしようか迷ったよ(^-^)

Panasonicの首からさげるライト
⬇️
BF-AF12P
BF-AF10P

どちらにしようか迷って

握ったり離したり

持ち替えたり

とっても優柔不断(^^;


この二つの何が違うのか?

読み説くのに時間がかりましたが



maxの明るさは 同じ
ただ明るさを一段階落とせる
BF-AF12P

それ以外は全く同じ
間違ってたらスミマセン

ウォーキングの方は良いですね
電池が長持ちします。
でもお値段も良いです

私は、魚釣りとか
キャンプで使いたいので
BF-AF10Pを購入しました(^-^)
お値段もお財布に優しい感じ

ヘッドライトと併用します


LEDライトの裏にスイッチが有ります
首からさげた本体を掴むと親指の腹に
ちょうどON OFFスイッチがフィット

使いやすい!

良くできた品物です(^-^)



お買い物と言えば❗



ナチュラムの安売りもクライマックス
最後にもう少し買い足しましょうかね

50% off辺りが魅力的↙️

シマノ(SHIMANO) EXSENCE ESCRIME(エクスセンス エスクリム) F XAR-C





出来ればクーラーボックスも欲しい
大きさに またまた迷ってます

欲しいな~って時が一番楽しいですね。

では、マタ(*^▽^)/★*☆♪






  

2018年07月09日

高機能でコ・ス・パ最高!

九州地方も梅雨明けかな?

また暑い季節がやって来ました。

出来れば曇天のモーニングに数回遊びに行きたいな~
なんて思ってたんだけど・・・

チャンス逃しちゃった気がします。

それでもチャンス有れば釣りに行きたいな~

日々、モンモンと道具をイジッテマス('◇')ゞ


今回は、リールの糸(PE)を交換したくて
釣具店へ


そこで一際目を引くブルー

前から気にはなってたんだけど
手に取ってみたのは初めて

シマノ ピットブル↓




ラインナップ
編み数 4 8 12があるようで・・

編み数による違い↙️


どれを選んでも
コ・ス・パ最高です。

1号 4本撚りなんて1000円割れてます!



私は、一番安い
150m
編み数4
カラーは・・
可視性高いであろうサイトライム

買ってみました(^-^)

シマノ(SHIMANO) PL-M54R PITBULL(ピットブル)4 150m



1号が欲しかったけど
あえて1.2号
あまりに安いので号数上げちゃった(笑)

編み数4は擦れに強そうだし
張りが有ってトラブル少なそう

飛距離は少し犠牲になりますが
安心感で選択しました。






そろそろ突撃したいな