ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ブログランキングに参加しています。
時々、(^^)ポチっと応援くださる方!
大変ありがとうございます(^^)/


↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月04日

苦手なメタルジグで朝練

メタルジグって金属の固まりですよねニコッ

あんなもんで良く魚釣れるな~ってずっと前から思ってました。
使い方も、あんまりわからずNet動画 ガン見しました(^o^)/

動画見たら・・・ちょっとやってみたくなって
朝8:00から現地入りニコニコ
最近、竿を変更したのでメタルジグの投げ心地チェックも兼ねての兆候です。



ほぼ、毎日来てるであろうおじさん達の、
邪魔にならないように200mくらい離れて釣り開始。


メタルジグは30g 
シングルフックに毛が生えた針に、テールにはトリプルフック


強風の中 さすが鉛の塊!凄く飛びます。
ミノーだけなら諦めて帰る状況・・・なるほど!
風の強い時は、メタルジグ最強ですね・・・・一つ引き出しができましたニコニコ


半信半疑 ただ巻き ショートジャークなるものなど試してると
針にはかからないがルアーに単発アタックを感じます。


若干、ルアーテンションが抜けた時にこれがあるので・・
ショートジャークなるもの間に・・・長めにホール入れると・・・・

ココン!

きたアップ


いつものお友達↓




要領が少しわかってきました。


次はフロントフックにしっかりかかってます・・・
シングルで十分ですね。

フロントに掛かると、トリプルがしっかりアシストしてくれます。





今日も、メッキのむれはそれなりに回遊してるようで・・・
ちょっとサイズUP!27cmくらい
たくさん引っ張ってくれました(^O^)





テンポ良く釣れます。






ルアーチェンジしないし、魚種もメッキ一種類
絵面が同じなので撮影中止しました。
ロケ終了!


でも,少しだけですが・・・メタルジグも有りだな!!って思いました。
磯や沖堤防で遊べるように練習せんと汗

本日の釣果ニコニコ
9枚・・・3時間位遊びました。

青物がかからないかな~ってちょっと期待しましたが・・
そんなに甘くなかった。










それにしても・・・

メタルジグの塗装?コーティングすぐ剥げますね・・・
一回でボロボロじゃない!


負傷兵ですわ!
お化粧直しせんと!
今度からガッツリコーティングして使います。







  


Posted by tomoti at 12:01Comments(2)メッキ

2015年12月03日

朝連でメッキ漁

めちゃくちゃに寒いですね~
外に出るのも嫌なくらいですが・・・

もっと寒い釣りに行ってまいりました(^o^)
ここからの季節釣りするのは、好きでないと出来ませんね~

っとまあ~前置は、このくらいで本題に・・・



夜明け前から シーバス だめならメッキ
ナブれば・・・青物みたいな狙いの定まらない状態で現地入り

平日なのに入りたかった明暗に先客
次の明暗にも・・
いいとこは、空いてなく夜明けまでRunGunもむなしく
一回もコンタクトないまま夜明け・・・トホホ


気分を入れ替えて・・
メッキGame

使用したルアーは、バイブレーション


ファーストコンタクトはこの子



同じ場所に投げ込んでリフト&ホールのホールで・・・
体高が良い魚体




ガンガン当たります。
この体高の大きい魚はもしかして・・・
カスミアジ?ですかね~

ギンガメみたいに縞が出ません

一回り大きくて・・スッゴク引きます(^o~)




ときには、兄弟喧嘩も起きちゃいます。




朝9:00から 歯医者の予定有ったので早々に終了

お楽しみはまた今度!



本日の釣果






なかなか型が良くなって来ました(^o^)/

暇つぶしのチョイ釣りに持って来いです。

宮崎方面に下るともっと大きいメッキがいるそうな・・・
良くはは知らないけど・・
いつか・・・・チャレンジしてみたいな~


では・・またニコニコ

  


Posted by tomoti at 16:33Comments(2)メッキ

2015年11月23日

トップで遊ぼ(^ー^)

今日のお題♪
Topでしか釣らない("⌒∇⌒")・・・デス。

使用するルアー
ダイワ TDソルトペンシル
シマノ ライズポップ

ライズポップは、先日購入
口から入った水が脳天から飛び出します(゜ロ゜)

かなりアピールします("⌒∇⌒")
やり過ぎに注意しながらのスタート♪



とはいえ…朝7:00
夜明けの おいしいところは過ぎてます

だけど…ルアーは良く見えます(^○^)
多分、クロダイか?メッキ位は出るでしょ♪


今回は、かなり上流のはじめての場所
誰も…居ません♪


水面は 鏡
流れは有りますしいい感じ


半信半疑 ライズポップでポコポコすると…


バシャッ!!って出て…
ギンギン引きます♪

こんな上流まで来てるじゃない♪








シマノ(SHIMANO) OP−165N Brenious RISE POP(ブレニアス ライズポップ) 65F




↑ おもろいルアーです!!





あっそうそう!
竿 新しく買いましたわ\(^o^)/


型落ちで安くなってたので…

かなりトルクフル
古いモデルだけど…なかなか良いです(^^)



思い出したくないですが…
メインの竿が…殉職(゜ロ゜)

こけて怪我するは 竿は折れるは
さんざんでした(^○^)




話しそれました♪


次は…
ソルトペンシルで…

ドン\(^o^)/




楽ちぃー(^^)



遠投してヨレヨレ…チョンチョンで…

バシャッ!!


病みつきです!!



全て…リリース♪



ちょっと振り向くとお散歩の方達の
ギャラリーが増えてたので…終了♪


1時間位の朝練でしたが…
数倍楽しかった(^○^)


では…マタ♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


                                                    


Posted by tomoti at 09:33Comments(3)メッキ

2015年11月20日

朝練

朝練に行こうと目覚しSETして寝たんだけど・・・
思いっきり朝寝坊ガーン


朝7:00までガン寝・・・・やっちまった!


しょうがないので、またまたメッキ狙いに行きましたテヘッ
30UP採れるといいな~なんて期待しながら・・・


現地入りしたのは結局 8:00回ってたかな!

下げ止まり前の河口
若干朝の活性はありそうな状況で・・・


ルアーチェンジ繰り返しながら探っていくと・・・



今日もいました!
でも30UPには程遠い個体



単発でその後続かず・・・
ルアーチェンジ

ローリングベイトで・・・



今日は、ロりべがよいのか?


追加でホイ!



群れが入ってきたのか?
ルアーが良かったのか?はわからないけど・・


更に追加




ここのアベレージサイズは、23~25cmみたい


試しに自作スピンに変えて・・・
更に追加





結局のところ・・・何でも釣れる訳です・・・
群れの回遊次第みたいです。

この子の身体測定結果も全然届かず
かなりファイト有ったので良かったですが・・・





この魚、いつまで釣れるのかわかりませんが
水温下がってくると釣れなくなるんでしょうね~

釣り味が良いだけに・・・それ考えると少し淋しくなります。


ちょっと散財してポッパー買ったので・・・
メッキのポッパーゲームやってみようかなって考えてます。

釣果あれば・・・・いいな!



では、また(^o^)/



  


Posted by tomoti at 21:33Comments(5)メッキ

2015年11月15日

またまたメッキ!絶好調


夜、一眠りして 朝4時くらいからシーバス狙いの計画を立てて

布団にはいったら・・・・目覚めが朝6:40

あちゃぁぁぁぁぁぁ~  

やっちまった!
下げ潮狙いが上げになってますわガーン

週末の7:30に場所を気にせず出来るのは・・・
河川しか無いな!ってなことで
河口近くの河川へ


先日の雨の影響も有ってか若干濁り気味

いい感じ!


まだ、朝の活性が残ってて
あちらこちらでミニボイルドキッ
メッキ君が、いらっしゃるようです。


最近少し欲が出て・・
メッキの30Upが釣りたい!
大きくても 25cm程度なので・・・・
もう少し大きい個体に出会わないかな~
って思いながらの釣りスタート!


 
Fast Hitは、この子!
よく引っ張てくれましたニコニコ





ルアーチェンジ後 いきなり ひったくっていったのは・・
ローリングベイト良い仕事します。




お得意の自作スピンテールでも・・・
結構ボロボロになりました・!
そろそろお化粧直し ますかね(~o^)/



この子は、たくさん食べてました!

ちょっと 絵面が汚いけど・・・
釣り人には、大切な情報!







次は・・・・
自作!ナス型錘 スピンテールはどうだ!

普通に釣れます。
丸のみですわ!
トリプルフック丸のみはやめて欲しい(大汗)
外れないので・・・・




その後も、1匹追加して終了。



本日の釣果↓
いつ見ても美しいプロポーションです。



メッキ君 30cmオーバー出ませんね~
話には聞くんだけど・・・
今度は、寝過ごさずに・・・・
メッキ30UP 
シーバス自己新チャレンジしたいな~


ベイトも少し入っているみたいなので・・・
ひょっとすると良い事ありそうな・・・
良い下見になりました。

では、また!!!
多分すぐニコニコ
  


Posted by tomoti at 11:47Comments(0)メッキ