買うと高価なブレード付きフックを手作り中!

tomoti

2017年06月17日 07:17





今日は、少し工作しました。

スピンテールの交換用で・・・
TREBLEフックにブレードが付いた状態で売ってます。

↓↓こんなやつ↓↓




けっこうなお値段ですよね。


そんでもって・・・すぐロストする( ゚Д゚)


数多く消費する自分は自作してます。


っとは言っても自作用のパーツ売ってますね(^_-)-☆




コツをつかめば誰でも作れます。
シャフト付きのスイベル↓



ですが・・・私はこの部品を買わずに作ります。




↓これを装着します。




今回は、ST-46 Size8にブレードを装着





スイベルをこんな感じで曲げます。(手前が曲がった物)







針に装着
スイベルを針のセンターに!




半田付け用のフラックス塗布
フラックスが無いと付かないよ!




半田付けしちゃいます。
フラックスのおかげで一瞬で半田付け完了します。







出来上がり( ^)o(^ )




こんな感じ↓





色んなブレード取り付けて・・・
色んなルアーに装着して遊びますよ。





仕掛けは軽くシンプルが一番
水切れも良いので錆びにくいし・・で行きついた形



Tomoti流 工作の紹介でした(^_-)-☆







あなたにおススメの記事
関連記事