貝入れ網 自作

tomoti

2014年03月23日 16:36

潮干狩りで使う 貝入れ用の網が欲しくて

釣り具屋行ったけど(汗)

こんなもんが・・・こんなにするの~みたいな

それなら自分で 作っちゃおう!っと言う事で・・・・

緑ネット 1000×1000mm を準備 700円くらいかな
これを 半分に切って 2個同じものを作ることに・・


半分に切ったら 更に半分に折って
1.5mmの同色ひもで グルグル編むだけ


↓ 1.5mmヒモ 400円しなかったかな

両サイドの処理と青ラインの一目で折って
同じく処理
後でヒモを通す部分にします。

こんな感じ

もう一枚

後は 5~6mm程度のヒモ通して
作りは、網で出来た巾着みたいなイメージで・・

既製品は、木の玉入れてる製品が多いけど

自分は鉛通してます。

空っぽの時 風で飛ばされないし・・

中身が無い時 潮で流されにくいとか・・etc


この辺は、自由で!

はい!2個 完成!

今度は、こんな感じで 魚と撮影したいものです。

明日から、自分も休みなんで・・・・・・



あなたにおススメの記事
関連記事